SSブログ

錦織圭が全米オープンでワウリンカを下し、ベスト4進出!96年ぶりの大快挙!動画はこちら! [スポーツ]

プロテニスプレイヤー錦織圭選手がまたまた大快挙!!
快進撃が止まりません!

スポンサーリンク



錦織圭が全米オープンでワウリンカを下し、ベスト4進出!96年ぶりの大快挙!


プロテニスプレイヤー錦織圭選手がまたまたやってくれました!

全米オープンは9月3日(日本時間9月4日)、錦織圭(にしこりけい)選手は、準々決勝で今年の全豪オープン覇者のスタニスラス・ワウリンカ(スイス)と対戦し、フルセットの激闘の末に勝利し、ベスト4進出を決めました!


この記録は、日本史上1918年の熊谷一弥選手以来、96年ぶりの大快挙なのだそうです!



いや~錦織圭選手すごいですねー!全く勢いが止まりません。

この試合もフルセット4時間15分の大激闘となったのですが、最終セットで2度のブレークポイントを取られながらも、執念のプレーで巻き返しを図り、第10ゲームで最後はスタニスラス・ワウリンカ選手のリターンがネットにかかり、錦織圭選手がブレークして勝利を治めました!

その瞬間、錦織圭選手がガッツポーズをして歓喜したシーンが印象的でした。
試合を観ていたこちらもついつい胸が熱くなりましたわ!(感動涙)


出典:テニス錦織圭vsワウリンカ 全米オープンテニス2014 QF ハイライト

#動画は以下リンク先でも観られます!
リンク:W流公式サイト

錦織圭選手は試合後のインタビューで、
とりあえずうれしい。今は言葉が出てこない。
と笑顔を見せ、
集中力を切らさずに最後までやれたのでホッとしています。
と激闘の心境を語りました。

また最後まで勝てるとは思っていなかったようで、
最後、急にマッチポイントがきたので、攻める気持ちを無くさずにやっていた
と話しました。

日本史上96年ぶりのベスト4強進出という大快挙について聞かれると、
大好きなグランドスラムでいい思い出ができた!
と嬉しそうに答えました。


今後の試合スケジュールについて、9月6日に行われる準決勝の試合は、
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)vsアンディ・マリー(英国)の勝者と対戦することになります。


全米オープン(テニス)は、今後も要注目ですね!!


リンク:W流公式サイト

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

【速報】錦織圭が全米オープン4回戦を制し、ベスト8進出!史上92年ぶりの快挙!動画はこちら [スポーツ]

プロテニスプレイヤー錦織圭選手がついにやってくれました!

スポンサーリンク



【速報】錦織圭が全米オープン4回戦を制し、ベスト8進出!史上92年ぶりの快挙!


2014年9月1日(日本時間:9月2日)、錦織圭が全米オープン4回戦で、
4時間19分の死闘の末、カナダのミロシュ・ラオニッチを見事に破り、
準々決勝に進出しました!
全米オープンにおけるこのベスト8進出は、1922年の清水善造以来の
92年ぶりの快挙になります!


▼錦織 圭(にしこり けい)のプロフィール
生年月日 1989年12月29日(24歳)
出身地 島根県松江市
身長 178cm
体重 74kg
所属 日清食品
利き手 右利き(バックハンド・ストロークは両手打ち)
必殺ショット エアーケイ


この全米オープン4回戦の錦織圭vsミロシュ・ラオニッチの試合が始まったのは、
午後22時07分で、互いに一歩も引かぬ激闘が続き、ようやく決着がついたのは
午前02時26分と、今年の大会では最長の4時間19分という試合時間だったそうです。

弾丸の異名を持ち、196cmの巨体から繰り出されるミロシュ・ラオニッチのファーストサーブは、
時速232㎞で襲いかかり、錦織圭は触れるのがやっとの状態で苦戦を強いられました。
が、中盤から徐々にリズムを掴み、落ち着いたプレーでリターンからうまく打ち合いに持ち込み、
じわじわと相手の懐に入り込む形で、第3セットからブレークポイントを相手に与えない展開で
流れを引き寄せ、真夜中の激闘を制しました。


出典:テニスちゃんねる 【92年ぶりの快挙】錦織圭vsミロス・ラオニッチ全米オープンの男子シングルス ベスト8になった試合


いや~、日本のエース錦織圭選手がついにやってくれましたね!
ミロシュ・ラオニッチ選手とは1歳違いのライバルだそうですが、
今回92年ぶりの快挙ということで、本当に素晴らしいと思います!
感動的な試合でした。

錦織圭選手は、松岡修造さんのテニス強化合宿『修造チャレンジ』の教え子でもあり、
秘蔵っ子としても有名ですが、今回の試合を観ていて、松岡修造さんが1995年に
ウィンブルドンでベスト8を62年ぶりに決めた試合を思い出してしまいました。
この喜び方からこれまでの苦労が伺えて、本当に感動しました。


出典:aixx eiau Shuzo Matsuoka vs Michael Joyce_7-7(R16).wmv
※1分50秒ごろ~が見所です!


錦織圭選手は、初のグランドスラムとなるベスト4をかけて、全豪オープンチャンピオンの
スタニスラス・ワウリンカ選手(スイス)に挑むことになります。
今後も目が離せませんね!


リンク:W流公式サイト


スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イブラヒモヴィッチが知的障害者のW杯代表チームに快く援助!男気あふれる計らいに涙が止まらない! [スポーツ]

サッカー界のスーパースターの男気あふれる粋な計らいに絶賛の声!
泣けるイイ話です。。

スポンサーリンク



イブラヒモヴィッチが知的障害者のW杯代表チームに快く援助!男気あふれる計らいに涙が止まらない!




とても感動するイイ話『ほっこりニュース』が飛び込んでまいりました。

サッカー界のスーパースターであるズラタン・イブラヒモビッチが、母国の知的障害者の
W杯代表チームの渡航費35万クローナ(約520万円)快く援助したそうなのです!


今月8月11日に、ブラジルのサンパウロで「INAS-FID世界選手権」が開幕しました。
この大会は、知的障害者のためのワールドカップという位置付けとなっており、4年に一度、
ワールドカップと同じ年、同じ開催国で行われています。

この大会にスウェーデンの代表チームが出場を決めたのですが、ブラジルへの渡航費などの
参加費用が足りない状況にあったそうです。

そこで、チームのスタッフは資金集めのため、スウェーデンのサッカー選手らに協力を求めました。

スウェーデン出身のサッカー選手であるヨハン・エルマンデルやキム・シェルストレームなど
代表クラスの選手たちがサイン入りのユニフォームやシューズをチャリティオークションに提供し、
その収益を寄付してきました。

その中で、他の選手と同様にユニフォームの提供を頼まれたズラタン・イブラヒモビッチは、
いくら必要なんだい?
と聞いたそうです。

そこでスタッフが必要な費用の全額を伝えたところ、ズラタン・イブラヒモビッチは彼らの口座番号を
聞き出して、その後日、なんと!全額が振り込まれたそうです。

スウェーデンサッカー連盟のWebサイトによると、ズラタン・イブラヒモビッチはこの件について、

フットボールは、性や障害に関係なく誰もが楽しめないといけない。
僕ら(A代表)はワールドカップ出場を逃し、とても失望した。
だが、このチームの話を聞いたとき、彼らがワールドカップを経験できるようにできる援助は
全てしたいと思った。迷うことはなかったよ

と語ったそうです。

そんな男気あふれる援助をしたスウェーデンの英雄ズラタン・イブラヒモビッチは、後日、
チームの公式アンバサダー(大使)に任命されたそうです。

またスウェーデン代表チーム率いるステファン・ヨンソン監督は、

信じられないし、本当に素晴らしいことだ。今でも夢じゃないかと思って頬をつねっているよ。
ズラタンのおかげで、生涯の夢が現実になったんだ

と喜んでおり、トップスターの粋な計らいに深く感謝しているそうです。


とてもいい話ですねー!
ズラタン・イブラヒモビッチの男気あふれる粋な計らいには、思わず涙してしまいます。。
プレー以外でも彼は心優しい英雄であり、スーパースターなのですね!


ちなみにズラタン・イブラヒモビッチ選手を簡単にご紹介しますと、彼は現在、
パリ サンジェルマンFC所属で、身長195cm、体重95kgと恵まれた体格を持ち、
さらにボールコントロールなど華麗なテクニックと抜群なセンスを合わせ持ったプレーヤーです。



1981年生まれで現在32歳ですが、2014年のアメリカの経済誌フォーブスが公開した世界のアスリートの
年収によると、ズラタン・イブラヒモビッチの年収は4040万ドル(約41億円)であり、
サッカー選手の中では、クリスティアーノ・ロナウド、リオネル・メッシに次ぐ3位となっています。

ワールドカップの本大会に、スウェーデン代表は惜しくも出場できませんでしたが、
次回のワールドカップでは是非、彼のプレーを観てみたいですね!


出典:FootBallPlays [HD]ズラタン・イブラヒモビッチイングランド戦 スーパーゴール3発!


スポンサーリンク








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ヤンキース田中将大がチケット売り子?故障謝罪に海外の反応は?! [スポーツ]

ヤンキースの田中将大投手がスタジアムのチケット売り場で
売り子を務めたと話題になっています!

スポンサーリンク



ヤンキース田中将大投手がチケット売り子を務めて称賛される


アメリカはメジャーリーグのニューヨーク・ヤンキース在籍のマー君こと田中将大投手は、
7月に右肘靱帯の部分断裂の部分断裂を発症し、全治6週間と診断されて療養していましたが
8月6日にサプライズで、ヤンキースタジアムのチケット売り場に売り子として姿を現し、
ファンから喜びの声が多数挙がっていると話題になっています。

この模様はヤンキース公式Twitterなどで伝えられ、ファンからのコメントが殺到しました。

いい球投げるだけでなくチケットも売れるのか!
チャーミング!
クールだ!なんてスリリングなんだ!




田中マー君も素晴らしいサプライズをしてくれますね!
ファンは大喜びだったそうですが、こういったファンサービスをしてくれる球団は
ほんといいなぁと思います。

ヤンキース田中将大投手が怪我したことをファンや関係者に謝罪。その姿勢が謙虚だと称賛を浴びる


右肘靱帯の部分断裂の部分断裂を発症し、故障者リスト入りした田中将大投手ですが、
怪我をしてしまったことについて、
この時期に力になれなくなってしまったことを、ヤンキースの球団関係者、チームメイト、
そしてファンの皆さんにお詫びしたい
と真摯に謝罪声明をしたそうです。

すると、「故障者リスト入りした田中が謝罪」といった記事が
現地メディアにて大きく取り上げられ、ファンからその謙虚な姿勢について
称賛の声が多数届いたそうです。

アメリカでは、怪我などによって故障者リストに入った選手が謝ることはまずないのだそうです。
理由として、アメリカは訴訟大国であり、チームとの契約などビジネスとして成り立っているものについて
謝罪することは自身の非を認めることになり、裁判沙汰になった場合に証拠として不利になるから
なのだそうです。

通常であれば、今回の田中将大投手の謝罪もそのように伝わるはずなのですが、
その謙虚な姿勢が地元ファンなどの心に響き、受け入れられた結果、称賛されたようです。

記事のコメント欄には

選手が怪我をしたからといって謝る必要などない
早く良くなることを祈っている
Class Act(一流の選手の振舞い)

といったファンの声が記事のコメント欄で多数投稿されたそうです。

また他球団のファンも

田中はすばらしい投手
復帰してうちのチームと対戦する日を楽しみにしている

と称える声が多く寄せられたそうです。


謝罪するということについて、田中将大投手はきっと、日米で文化の違いが
あることは承知していたと思われます。

それでも、日本から来た新参者の自分を受け入れ、応援してくれたチームメイトや
関係者、ファンに対して感謝の気持ちがあるからこそ、言わずにはいれなかった
背景があり、誠意を持って謝罪声明を出したのだと思います。

結果的に、田中将大投手が謝罪に込めた意図はしっかりと届き、日本人や
日本の文化を理解し、称賛する声が起きたのだと思います。

素晴らしい対応ですね!田中将大投手。
日本人として誇りに思います!
どうが怪我を早く直して、我々の前に元気な姿を観せていただきたいと思います。


スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

メジャーリーグの観客席で起きた心温まるボールキャッチリレーに世界中が称賛(^^)b!動画はこちら [スポーツ]

メジャーリーグの観客席で起きた心温まるボールキャッチリレーに
世界中から称賛の声が上がっています!

スポンサーリンク



メジャーリーグの観客席で起きた心温まるボールキャッチリレーに世界中が称賛!


心温まるほっこりドラマが起きたのは、メジャーリーグで6月上旬に行われたカブスvsマーリンズ戦でのこと。

試合序盤にバッターが打ったボールは、ライトスタンドのポール側にファールボールとして飛んで来ました。
そのファールボールをカブスファンの男性がキャッチしようとしたのですが、惜しくも失敗してしまいます。

カブスファンの男性は取れなかったことに腹を立て、帽子を勢いよく叩きつけて悔しがります。
サングラスもどこかへ投げ捨ててしまいました。


その様子を見ていたカブスの外野手は、ファールボールを拾い、スタンド席に投げてくれたのですが、
キャッチしたのは前の席にいたマーリンズファン

どうなるのかと思いきや、なんと!
すぐさま後ろを振り向いて、カブスファンの男性に差し出してくれました!

カブスファンの男性は最初、取れなかったショックで周りが見えていなかったのですが、
隣の女性にホラホラとつつかれて気が付き、ボールを受け取って大喜び!!
笑顔も戻ってとてもうれしそうです。
その光景を見ていた周りの観客も笑顔で盛り上がりました。

と、、ここまででもイイ話なのですが、まだ続きがあります。

動画はこちら↓↓一部始終をご覧ください!

出典:MLB Marlin's fan's kind gesture is returned


いやー、いい話じゃないですかー!

カブスファンの男性は、座って前の席を見た時に気づいたんでしょうね。
ボールをくれたマーリンズファンの男性が子どもと一緒に観に来ていたことを。

カブスファンの男性が立ち上がり、前の席へ降りて来て、ボールを
マーリンズファンの子どもに手渡すというシーンがとてもいいですよね!

周りの観客たちもみんな拍手喝采で喜んでいます。
これを見ていたテレビの実況アナウンサーと解説者も
Good Job!」「もっと良い結果になった!
感嘆の声をあげています。

そしてこの動画は、YouTubeのMLB公式チャンネルで公開され、
世界中から称賛の声を浴びています!
動画のタイトルのとおり、親切にしたことは返ってくるんですね!

メジャーリーグの観客席で起きた心温まるボールキャッチリレーに
ほっこりしました。


P.S.
動画をよく見ると、カブスファンの男性のサングラスも前にいた別の男性が拾ってくれてますね。
思いやりの心っていいもんです。(^^)

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ワールドカップ決勝ドイツvsアルゼンチンは延長の末、ゲッツェが決めドイツが24年ぶり4度目の優勝を果たす!メッシはMVP受賞 [スポーツ]

サッカーワールドカップブラジル大会は7月13日(日本時間14日)、
ドイツvsアルゼンチンの決勝戦が行われました。

今大会で24年ぶり4度目の優勝を狙うドイツと、28年ぶり3度目の優勝を目指す
アルゼンチンは、ワールドカップ決勝では、3度目の因縁対決となります。

スポンサーリンク



試合展開と試合結果


試合は序盤から互いに一歩も譲らない白熱の攻防戦が続き、90分間では決着が付かず、
延長戦に突入しました。

そして延長後半8分、チャンスが訪れたのはドイツ側でアンドレ・シュールレが左サイドから突破し、
ゴール前にクロスを上げると、MFマリオ・ゲッツェが飛び込み、胸トラップから倒れながらの左足シュートは
ゴール右隅へ突き刺さり、劇的な決勝点を奪いました。

その後、ドイツは1点を守り抜き、1 - 024年ぶり4度目のワールドカップ制覇
成し遂げました。

念願のW杯優勝に歓喜するドイツ代表


wct1.jpg
出典:Getty Images

ドイツの悲願の勝利を決定づけるゴールを決めたマリオ・ゲッツェは試合後、
信じられない気持ちだ。何と表現したら良いのか分からない。
ゴールを決め、その後は何が起こったのかよく覚えていない
と喜びを語りました。

また得点ランク2位の5得点と大活躍したトーマス・ミュラーもインタビューを受けたのですが、
これが笑えました。

インタビューでは毎回笑えるコメントをしてくれるミュラーなのですが、今回も優勝できたことについて
質問を受けた際、チームのことを色々と説明した後、面倒くさくなったのか、、
優勝したからいいや!」と言い放ち、チームメイトのもとへ走り去ってしまったのです。(笑)
出典:Twitter ニータん@ritz4152様

同時通訳でしたので、多少意味合いは違うのかもしれませんが、
念願だった24年ぶりのW杯優勝ということで、かなり舞い上がってたんでしょうね。(笑)


また優勝監督となったヨアキム・レーヴ監督は「10年間の努力が実った」と喜びのコメントを語りました。

前回2010年の南アフリカ大会まで3大会連続ベスト4以上の成績を残しながらも、
頂点までは遠かったドイツ代表。

2006のドイツ大会後に、前任のユルゲン・クリンスマン監督の後を引き継いだレーヴ監督は、
我々はクリンスマン氏とともに始動し、それを続けた。
最大の強みは、優勝までたどりつけなくても成長を続けたことだ」と
誇らしげにしていました。

このインタビューを観て、日本も4年ごとに監督を変えるんじゃなくて、長く務めることで
チームメンバーの活かし方だったりメンタル的なものを深めていったほうがいいのでは?と思ってしまいました。

惜しくも敗れたアルゼンチン代表からFWリオネル・メッシがMVPを受賞


wct2.jpg
出典:Getty Images

ファイナルで惜しくも敗れたアルゼンチンですが、FWリオネル・メッシ
大会最優秀選手(MVP)「ゴールデンボール」に輝きました。

メッシはグループステージ初戦から3試合連続で4得点を挙げており、
決勝トーナメント1回戦のスイス戦では得点がなかったものの、
4試合連続でマン・オブ・ザ・マッチに選ばれています。

本来ならば喜ばしい賞なのですが、スタンドの表彰台に上ってもメッシに笑顔はありませんでした。


試合後のインタビューでは、
ゴールデンボール賞は僕にとってほんの小さな意味しかない。
W杯のトロフィーを掲げ、アルゼンチンに持って帰ることしか考えていなかったんだ」と
手の届くところにあった28年ぶりの世界一を逃した悔しさを語りました。

4年連続でバロンドールを受賞するなど数々の栄冠を勝ち取ってきたメッシですが、
未だW杯での優勝経験はありません。
個人での記録ではなくチームでの優勝を目指していたメッシにとって、
今大会に掛ける想いは相当なものだったと思います。

僕たちは顔を上げないといけない。
でも僕のキャリアの中で最もつらいときであることは間違いない

また2018年のワールドカップロシア大会について聞かれても、

2018年にどうなっているかは分からない。僕たちは今日の結果を悲しんでいる。
今は他のことは何も考えられない」と未だ傷心状態のコメントを残しました。


明暗を分けたのはたった一瞬のスキを突いたワンプレイでしたが、試合の得点経過が
物語っているように両者の実力は非常に均衡していたと思います。

心配していたのはメッシの体調不良で、決勝戦でも試合の途中で嘔吐しているシーンがありました。
メッシはここ最近クラブや今大会の試合中でも嘔吐する姿が度々目撃されています。

これについてメッシは、
原因が何かはわからない。でも検査は嫌と言うほど受けた」と語っていますが、
最近の試合では明らかに調子を落としているのが見受けられます。

通常、嘔吐の原因は選手にかかる肉体的ストレスや、パフォーマンスへの不安といった
精神的なものであることが多いと言います。

が、メッシの場合は、過度なプレッシャーが掛かっているとは思えない普段の生活や
疲労が溜まっていないオフの時でも嘔吐することがあるなど、不規則に起こっているそうです。

世界一のプレーヤーと謳われるメッシが常に期待を掛けられているのも原因ではないかと
思うのですが、それだけに体調面は心配されるところです。

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ブラジルvsオランダW杯3位決定戦はオランダが勝利し、今大会7戦無敗で終了! [スポーツ]

サッカーワールドカップブラジル大会は7月12日(日本時間13日)、
3位決定戦のブラジルvsオランダ戦が行われ、
3 - 0でオランダが快勝し、初の3位となりました。

これにより、FIFAランキング15位のオランダが同ランク3位と格上のブラジルを下したことになります。
オランダは引き分け扱いのPK戦負けを含めて、今大会を7戦無敗で終了しました。

ブラジルはベスト4まで進出するも、そこから2連敗し、2試合で屈辱の10失点を喫しました。
64年ぶり母国開催で優勝候補筆頭として臨んだワールドカップでしたが、4位の成績で
無念に終わりました。

Nederland.jpg
出典:Getty Images

スポンサーリンク



試合展開


試合は開始からわずか3分、オランダはロッベンのドリブル突破をブラジルDFチアゴ・シウバが
ファールし、PK判定。
これをファン・ペルシーが固く決めてオランダが1点を先制しました。

キャプテンのチアゴ・シウバは故意的なファールとしてイエローカードを取られましたが、
相手はあのロッベン。
強豪スペインをも粉砕した超強力なドリブラーです。

超高速なドリブルから繰り出される攻撃にスペインもやられましたので、ファールで止めるのは
致し方ないかもしれませんが、復帰初戦のチアゴ・シウバがあっけなく抜かれてしまったことと、
誰がみても故意的なファールが痛かったです。。

そしてこのオランダの先制点が準決勝の大敗のショックから立ち直れていないであろう
ブラジルナインに対し、負けの2文字を連想させてしまったように思います。

試合においてメンタル面は非常に重要です。
この後のブラジルのプレーからは明らかに『焦り』を感じました。


オランダは前半17分に、右サイドからのクロスをダレイ・ブリントが合わせて追加点を決めると、
後半もオランダのペースで試合を進めました。

途中、ブラジル側にも何度かシュートチャンスが訪れましたが、あと一歩のところで決めきれず、
チャンスを逃してばかりの歯がゆい展開。

対して、オランダは高い守備力からのカウンターと良いパスワークの理想の攻撃形で
終了間際にもジョルジニオ・ワイナルドゥムがダメ押しの3点目を決め、初の3位に輝きました。

ブラジルの敗因は?


今大会が悲願だった地元での開催ということもあり、ブラジル代表のメンバーには
過度な重圧があったと思います。

勝たねばならない、目指すは優勝という期待は国民からだけでなく、スポンサーやテレビ局からも
プレッシャーをかけられ、若い代表メンバーは大きな責任感恐怖感
感じていたと思います。

そんな中で起きたドイツ戦の大量失点での惨敗により、メンタル面で崩壊したのだと思います。


またネイマールに頼り過ぎと言われているのも事実あると思います。
途中、幾度と無く訪れた好機にも噛み合わず、決定力に欠けたプレーでした。
反対にオランダ側はチャンスが来たときには、落ち着いたプレーで確実に決めてきました。

やはりチャンスが巡ってきた時に決められるかどうか?が、
世界に行けるかどうか?のポイントなのだと思います。


本当の意味でのいいチームプレイというのは、ネイマールの能力を
最大限生かせるようなアシストをすることだったり、
ゲームメイキングをすることだと思います。

相手チームのサイドラインあたりでネイマールにパスして終わり(任せる)ではなくて、
時には他の選手が決めるといったプレーが必要だと思うのです。

本当に強いチームは調子が悪かったとしても、メンバー間で補い合うことができる、
勝つための術を持っているものだと思います。


そんなブラジル代表のもどかしいプレーと惨敗という結果に試合終了後、
会場のサポーターからブーイングが起こりました。

前回のドイツ戦の後もブラジルで暴動が起きていますので、今試合後も同様のことが心配されています。
ベンチから応援していたネイマールも悲しそうな表情を浮かべていました。


試合後、チームに大きく貢献し、この試合の最優秀選手にも選ばれたロッベンは、
決勝に進めなかった失望感はこの3位で少しは和らいだ」と悔しさを噛み締めながらも、
今日は本当に空っぽになるまで全力を出し切った。
みんなの頑張りや国民の支えもあり、3位という結果は我々にふさわしい」と笑顔で締めくくりました。


またブラジルの主将チアゴ・シウバは、
こんな結果になるとは思っていなかった。これがサッカーというものだが国民に謝りたい。
優勝を夢見ていたが、こういう形で終わり、我々は失望しているし、とても悲しい」とコメントしました。


どちらのチームも全力で闘った結果であり、学ぶところ、改善しなければいけないところは
双方あると思います。

今大会で素晴らしいプレーを魅せてくれた両チーム代表に、お疲れ様でしたと言いたいです。

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

メッシ率いるアルゼンチンがPK戦制し、オランダを破って24年ぶり決勝進出へ [スポーツ]

サッカーワールドカップブラジル大会は7月9日(日本時間7月10日)、準決勝アルゼンチンvsオランダの試合が行われ、
互いに一歩も譲らず、0 - 0のまま延長戦を終了する激闘を繰り広げました。
最後はPK戦にてアルゼンチンが4 - 2で勝利24年ぶりの決勝進出を決めました。

Argentina.jpg
出典:Getty Images

スポンサーリンク




トーナメントも準決勝あたりになると、パスワーク、アシストなど選手の技術レベルが高いですよね。
この試合は本当に互角の闘いだったと思います。

前半戦、後半戦ともに互いに慎重に攻める格好で試合が進みましたが、両チームとも守りが堅く、
延長戦に入っても勝負を決められませんでした。
PK戦では、アルゼンチン側のGKロメロが2本を好セーブした功績が大きかったと思います。

アルゼンチン側のメッシですが、あら方の予想通りオランダ側の厳しいマークに合い、思うように
動けないよう点もあったと思うのですが、それにしても本調子ではなかったようにも思います。
時折攻めこんでアシストするなどゲームメイキングはしていたのですが、いつもの天才メッシの
攻撃的スーパープレイ!が観られなかったように感じます。

メッシと言えば、国際サッカー連盟(FIFA)が選出するサッカーの世界年間最優秀選手賞の
バロンドールをなんと!4年連続受賞した記録を持っていますし、歴代最高選手との
呼び声も高いですからね!

できれば次のドイツ戦で、あの走り出したら誰も止められない超絶ドリブルで切り込むプレーを
観せて(魅せて)ほしいと思います。

さて、アルゼンチンは24年ぶりの決勝進出となりましたが、メッシはワールドカップ優勝を
子供の頃からの大きな夢と語っています。
並々ならぬ決意と強い意志で臨むと思いますので期待したいです。

対するはFIFAランキング2位の強豪ドイツです。
今大会のドイツは本当に強いです。
攻撃、守備、メンタル面などすべてにおいて完成されており、ベストな状態で
決勝に臨んでくると思います。

この2014W杯ブラジル大会の決勝戦は白熱した闘いになりそうですね!
放送予定は以下です。

▼FIFAワールドカップ2014 3位決定戦
 ブラジル代表 vs オランダ代表  7月12日(日本時間7月13日) 5:00キックオフ  地上波フジテレビ
▼FIFAワールドカップ2014 決勝戦
 ドイツ代表 vs アルゼンチン代表  7月13日(日本時間7月14日) 4:00キックオフ  NHK総合

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

W杯ブラジルvsドイツはブラジル大敗。その原因について考察してみる。 [スポーツ]

サッカーワールドカップは7月8日(日本時間9日)準決勝ブラジルvsドイツが行われましたが、
試合は、ドイツが前半だけで5ゴールを決めるというまさかの展開となり、
後半も勢いは止まらず結果、1 - 7 でドイツがブラジルを下し、3大会ぶりの決勝進出を果たしました。

スポンサーリンク




ワールドカップの準決勝の試合で6点差がついたのは大会史上初であり、
また6分間で4ゴールというのも史上初の記録でブラジルは歴史的大敗を喫しました。

試合というのは何が起こるか分かりませんね。
ブラジルは悲願の開催国優勝を逃してしまいました。


この大量得点を許した原因について考察してみますと、やはりエースのネイマールと キャプテンのチアゴ・シウバ不在が大きかったと思います。
両選手はそれぞれ攻撃と守りの要となっていましたので、この抜けた穴を他の選手で
埋めるのは厳しかったようですね。

ブラジル側がゴールを決められなかった点はそうなのですが、大量得点を許した背景
には「守りきれなかった」という状態があったんじゃないかと思います。
キャプテンチアゴ・シウバ不在による精神的ダメージは大きく、ペースを掴めなかったように見えました。


ブラジル側のチーム要の選手の不在の原因としては、ファールトラブルがあります。
準々決勝の試合「ブラジルvsコロンビア」戦では、両ーチーム通して54個のファールがあり、
そのうち31個のファールはブラジル側のものでした。
その結果、両チームに2枚ずつのイエローカードは出ましたが、レッドカードは出ませんでした。
またこの試合における審判員らのジャッジについては問題視されています。

ブラジルはラフプレーが非常に多いことでも有名です。
見えないところで相手選手のユニフォームを掴む、押すのは当たり前、さらに
ダイブ」といういわゆる相手選手に何かされたふりをして大げさに転び、ファールをもらうという行為もあります。

これらはサッカーの試合では普通にあることですが、特にブラジルは回数が多いように感じます。
非常に多くのファールが取られて、何度も試合が止まるのは、観ている側としてあまりいいものではないですよね。

しかしながら最近のブラジルの攻撃の型には、こういったファールを絡めたゲームメイキングがあって、
今回のドイツ戦ではその形が出せず、ペースを作れなかった、というのが敗因ではないかと思います。
対してドイツ側はベストメンバーで臨んできていましたので、この差は大きかったと思います。

さて、今回の試合で注目となったのがドイツの36歳の選手ミロスラフ・クローゼです。前半23分に1得点を上げたことにより、
ワールドカップの通算得点記録16点目となり、元ブラジル代表のロナウドを越えて単独首位となりました。
今大会はまだ決勝の試合を残していますので、さらに得点が伸びることが期待されています。

Klose.jpg
出典:Getty Images

なお、ブラジルは7月12日(日本時間13日)に3位決定戦を行う予定となっています。

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ジョコビッチvsフェデラーは約4時間の死闘の末、ジョコビッチがウィンブルドンを制す [スポーツ]

いやーすごい試合でしたねー!歴代まれに観る名勝負でした!

7月6日、テニスのウィンブルドンは、男子シングルス決勝が行われて、
3時間56分の死闘の末、ノバック・ジョコビッチがロジャー・フェデラーを破り、 3年ぶり自身2度目のグランドスラム(通算7度目)の優勝を飾りました。
この勝利によってジョコビッチは、9ヶ月ぶりとなる世界ランク1位の座へ返り咲きました。

20140708.jpg
出典:Getty Images

スポンサーリンク




試合後、フェデラーは「わずかな差だった」と語ったそうですが、試合内容からそれも納得できます。
互いに一歩も引かぬ攻防戦で、最後まで勝敗が見えない状況が続いていました。
最後の第10ゲームでフェデラーはジョコビッチにブレークを許してしまい、ゲームカウント4 - 6で惜しくも敗れてしまいました。

フェデラーは8大会ぶりのメジャー優勝を狙っていました。
ジョコビッチvsフェデラーのこれまで対戦成績は、フェデラーの18勝16敗でしたので、この試合は注目を集めていましたし、
現在32歳のフェデラーが優勝していた場合、1975年に同大会で優勝した当時31歳のアーサーアッシュ以来
39年ぶりの大会最年長優勝記録を塗り替えることになりますが、その記録は持ち越しとなりました。



フェデラーは、「テニス界が生んだ最高の芸術品」と呼ばれています。
男子シングルス最多優勝記録「17回」など数々の受賞記録からも今や生きるレジェンドとなっています。

フェデラーは股抜きショットの名手としても有名ですが、バックハンドからの角度を付けたクロスショットの正確さは
世界でトップクラスです。
時にフェイクショットなども使い、メンタル面の強さで常に冷静にゲームメイクします。

出典:ロジャー・フェデラーの神業スーパーショット【テニス】

出典:フェデラー バックハンド集 解説者も「アンビリーバボー」

出典:【フェデラーヘディングショット】フェデラーは試合中でも遊び心を持っている

そんなフェデラーが少し大きいサイズ(98平方インチ)新しいラケットに変え、攻撃スタイルもサーブ&ボレーを
多用した新しい形に変えてきているそうです。

フェデラーは試合後、
ノヴァーク(ジョコビッチ)本当におめでとうございます。素晴らしい大会で素晴らしい優勝です。」と
ジョコビッチを称え、ファンに「来年も会いましょう!」と言いました。
センターコートの拍手はなかなか止みませんでした。

今なお進化し続ける天才テニスプレーヤーのフェデラー。
まだまだ彼のプレイを観ていたいです!

スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。