SSブログ

被曝から69年、8月6日の広島原爆の日に思うこと [ニュース]

本日8月6日は、広島原爆の日
69年前に広島に人類史上初めて原爆が投下された日です。
英語では、「Day of the Atomic Bombing」と言うそうです。

スポンサーリンク



広島市原爆死没者慰霊式と平和祈念式(平和記念式典)が営まれました


本日8月6日は、広島に原爆が投下されてから69年目を迎える原爆の日です。

広島市はあいにくの雨でしたが、午前8時から平和記念公園にて
原爆死没者慰霊式平和祈念式(平和記念式典)が営まれました。




平和記念式典には、安倍総理大臣やアメリカのケネディ駐日大使のほか
イギリス、フランス、ロシアの4カ国の代表も参列しました。

この1年間で亡くなられた方や新たに死亡が確認された方5,507人の名前が
書き加えられた29万2,325人の原爆死没者名簿が原爆慰霊碑に収められたそうです。

そして平和の鐘が鳴る中、原爆が投下された時刻
午前8時15分」に参列者全員で黙とうがささげられました。

式典では、広島市の松井市長が「平和宣言」を読み上げましたが、
今年大きな議論を読んだ集団的自衛権には直接触れず、
日本国憲法の崇高な平和主義の下で69年間戦争をしなかった事実を
 重く受け止める必要がある
とだけ指摘し、今後も平和国家の道を歩み続けるよう求めました。

またアメリカのオバマ大統領をはじめ、核保有国の指導者に対して、
被爆地・広島への訪問と、「絶対悪」である核兵器によって国を守ることをやめるよう
訴えるとともに、平和な世界の実現に向けた誓いを新たにしました。

出典:広島市ホームページ

出典:広島市ホームページ「平和宣言」



参列した安倍晋三首相は、
人類史上唯一の被爆国であるわが国には、『核兵器のない世界』を実現していく責務がある
とあいさつしました。
この模様は、政府公式のホームページにて動画も公開されています。

出典:首相官邸ホームページ

出典:政府インターネットテレビ

原爆の日に思うこと


8月6日は、人類史上初めて原子爆弾が投下された日です。
投下されてから2~4カ月以内に9万から16万6千人の非常に多くの方々が被曝し、
亡くなられたとされています。

毎年8月6日、広島市では原爆投下時刻の8時15分になると当たり前のようにサイレンが鳴り、
広島市の人々は皆手を止めて黙祷を捧げます。

市内を走行中のバスや電車もこの時間には一旦停車し、歩いている方も足を止め、
またドライバーは警笛を鳴らし、原爆で亡くなられた方々のご冥福と世界恒久平和の
実現を祈って黙祷を行います。

このように広島市ではごく自然に行われている黙祷ですが、他の地域とでは温度差を
感じます。
式典のTV中継をしているのはNHKくらいで、そこまで報道もされていない点に
疑問を感じました。
何か大切なことを忘れかけているような気がするのです。


何もこの時間に必ず黙祷しなければいけないということではありませんが、
少なくとも8月6日という日には、原爆のことや戦争について考える時間があっても
いいと思うのです。

原爆死没者慰霊碑には、
安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから
と刻まれています。

これは単に一国の犠牲者だけではなく、人類全体の平和のいしずえとなって
祀られており、その反核の誓いと平和への願いは人類全体に向けられています。

出典:広島市ホームページ

また、8月6日の原爆の日に合わせて、アメリカの首都ワシントンでも、
核兵器の廃絶を訴える地元の市民団体による追悼式が行われたそうです。
その中で、広島に原爆が投下された日本時間の午前8時15分に合わせて
参加者全員で黙とうが捧げられたそうです。
主催した市民団体は、長崎に原爆が投下された9日にもワシントンで
追悼式を行うそうです。
こういった動きが世界にもっと広がっていってほしいと思います。



そんな中でほっこりするニュースもひとつありました。
広島県の報道を中心に扱う中国新聞の記者の粋なはからいです。




なんともシャレが効いていますが、こういった小さな行動も
ひとつひとつ積み重なって増えていって、平和への願いが大きくなっていくと
いいなぁと思いました。


P.S.
また8月9日には、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典が行われます。
日本に2度目の原爆が投下された8月9日午前11時02分には黙祷が捧げられる
予定となっています。
長崎市の田上富久市長は、長崎原爆の日の平和宣言に「集団的自衛権」の
文言を入れ、さらに反核と平和への近いを訴えるそうです。

出典:長崎市ホームページ


また8月15日(終戦記念日)には、全国戦没者追悼式が行われる予定となっており、
正午の時刻には、広島原爆、長崎原爆、東京大空襲など全ての戦没者に対して
黙祷を捧げられることとなります。

この終戦記念日にはさすがにTV各局も報道すると思われますが、
黙祷を捧げる時間は、日本人として大切な時間としていきたいと思います。

被爆者健康手帳の保有者は、2013年末時点で19万2719人と20万人を割りこんだそうです。
平均年齢は79.44歳と被爆者は高齢化しています。
今後は、広島と長崎における被爆地の役割がさらに重みを増していくことでしょう。

リンク:戦争を語りつぐ証言集


スポンサーリンク








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
SSブログ