SSブログ

ゲーセンが廃れ、潰れる店舗が増えているというちょっと切ないお話 [ニュース]

かつては若者の溜まり場だったゲームセンターも今や廃れてきてるそうですね。

ゲーセン1

スポンサーリンク




私が学生の頃は、友達や彼女さんと行って、UFOキャッチャーやったり、
ガンシューティングでゾンビを打つやつwをやったり、プリクラ撮ったりと遊んだものですが、
私もここ最近は、全然行かなくなりました。

廃れてきた理由①:ソーシャルゲームの飛躍


廃れてきた背景には、スマフォアプリなどのソーシャルゲームが
主流になってきているという背景があるようです。
それにDSやWiiをはじめ、オンラインゲームも自宅で楽しめるようになってますし、
うちの娘なんかもやってますが、チャット機能で友達と会話したりしてるのを見ると、
ゲームのやり方がほんと様変わりしたなあと感じます。
いやはや、、、時代が変わりましたね。。。


自宅にいながら対戦ゲームもできるなら、やっぱりゲーセンまで行かないかなぁ。


と言いながら私はゲーマーではないのですがw、数少ないゲーマーの友人に聞いてみたところ、
彼は、ほとんどゲーセンには行かないそうです。
どちらかというと、自宅にゲーム機材を揃えてやるタイプ(インドア派?)のようで、
おそらくゲーセンに行って、音ゲー(音楽ゲーム)や格ゲー(格闘ゲーム)やUFOキャッチャーで
プライズ(景品)を乱獲するなど、極めるタイプのゲーマーに分かれるんじゃないでしょうか。

廃れてきた理由②:消費税8%の引き上げ


またもう一つの理由として、今年の4月から引き上げになった消費税8%の影響が
あるようです。
ゲーム機のほとんどは、100円玉専用となっていて、細かい釣り銭が出る仕様には
なっていないそうです。

消費税5%が実施されたときも増税分を店側が負担することで、1クレジット100円を
貫いてやってきたそうですが、今回8%に上がったことでさらに厳しい状況に追い込まれ、
将来的を見越して閉店する店舗が増えているのだそうです。

一部店舗は、専用の電子マネーを導入したそうですが、ほとんどの店舗は
1回100円や200円のゲームを微調整するのは難しいようです。


若者離れが起きている一方で、ゲーセンユーザーとして増えているのが
シニア層なのだそうです。

私も休みの日に娘を連れてゲーセンに行ったときに、コインゲーム(コイン落としとか)の
エリアにシニア層がけっこう居るのを見かけました。

おじいちゃんおばあちゃんが夫婦で来て、遊んでいる光景が仲睦まじく、
なんだかほっこりしました。。
またおじいちゃん達が友達とワイワイ話しているのを見ると、ゲームセンターが
新たな社交場になっているようですね。

この優しい光景は、どうか無くならないでほしいと思いました。



P.S.
私はガンダムが好きで、ゲーセンにある『戦場の絆』をずっとやりたいと思っているんですが、
まだやったことがありません。。
ゲーム代がちょっと高いのと、この歳でやるのが恥ずかしいのとで。。
シニアになったらやるかなー(笑)


あとTV番組の『ゲームセンターCX』でよゐこの有野さんがゲームしてるやつ
面白くて好きです。
あの下手さ加減とトークが笑えますよね。
レトロなゲームもやったりしてて、懐かしいものを感じます。


スポンサーリンク




人気記事




























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
SSブログ